
縄文。
それは、日本人が自然と調和しながら心豊かに暮らしていた時代。
1万年以上も受け継がれた文化は、二千年前に弥生文化の訪れと共に、
ほとんど途絶えたようにも見えますが、実は目を凝らすと今も日本の各地に、
しっかりと縄文の足跡が残っています。
TENでは18年以上前から縄文に焦点を当てた旅シリーズを
行ってきていますが、今回また新たに縄文の心に焦点を当てた
旅を企画いたしました。
舞台は新潟。
縄文文化の象徴ともいわれる元祖、火焔(型)土器を見に行ったり、
縄文から常に日本人の魂を揺さぶる
ヒスイに触れたり
もちろんTENの旅ですから、縄文土器、翡翠それぞれの
エキスパートの方々に直接お話を伺う機会もあります。
特に今回は、自分でヒスイ探しをしたり
ヒスイで作る、勾玉アートのワークショップも旅の中で行うことにしました。
縄文の心を今に取り戻す旅。ぜひご一緒しませんか。
|