天川 彩 (てんかわ あや)プロフィール
|
北海道札幌市出身。大手音楽プロモーション会社勤務、某新聞社系情報紙記者及び企画部チーフを経て、時代のニーズとスピリット、そしてエンターテインメントを融合した企画事務所『オフィスTEN』を設立。ナチュラル志向の現代にあったイベントプロデュースやエコツアーの企画を手がける一方、
テレビ・ラジオの脚本家や作詞家、童話詩人としても活躍中。
|
<<主なプロデュース作品>> |
■プロデュース関連
|
1985 「神戸ユニバーシアード 兵庫大会」 イベント舞台監督
1992〜95「スーパーウーマンズカレッジ」総合プロデュース
1993 「マタニティーフェスタ」 総合プロデュース
1998 「神戸からの祈り『満月祭コンサート』」(神戸メリケンパーク)事務局長
1998 「東京おひらき祭(鎌倉大仏) 神戸事務局
1999 「虹の祭り・地球にごめんな祭」(奈良)
『東大寺 オープニングセレモニー』『春日大社 クロージングセレモニー』
1999 「音と色と光の芸術コンサート『音・彩・楽』」総合プロデュース
2000 「縄文キック」舞台監督
2000 「神話を語り継ぐ人々」(明治神宮)東京実行委員会 代表
2001 「トークdeナイト・田口ランディ聴くことの時代」全4回総合プロデュース
2001 「東京サルタヒコ!音楽祭」(明治神宮)運営プロデュース
2002 「伝説の精神科医・加藤清先生のお話をじっくり聴く会」プロデュース
2002 「縄文スピリット 2002」プロデュース
2002 「アイヌの叡智とユーカラの夕べin東京」プロデュース in神戸
2002 「ジャック・マイヨール追悼会」実行委員会代表
2003 「ピュアピュア2003 高樹沙耶 トークショー『素直に生きる』」プロデュース
2003 「神話から未来がみえる アラスカ神話×古事記」プロデュース
他多数
|
■ビデオ制作プロデュース
|
「ユーカラを語る」アイヌ民族・語り部 アシリ・レラ
「魂の語り」アイヌ民族・語り部 アシリ・レラ
|
■脚本
|
・TVドラマ 朝日放送「新・部長刑事 アーバンポリス24」他
・TVオムニパスドラマ フリーチャンネル「家族団乱」全6話
・ABCラジオ連続ドラマ「雨上がり」「ホットライン」他
・琵琶湖・水の日イベント「環境シアター」舞台劇
|
■童話詩
|
天川彩・童話詩の世界・朗読ライブ
ライブin札幌・ FMらむれす公開2時間生放送
ライブin東京・ ゲスト 鎌田東ニ・佐々木千賀子・KOW
ライブin京都・ ゲスト 田口ランディ
ライブin大阪・ ゲスト 天空オーケストラ岡野弘幹・川西宏子
ライブin神戸・ ゲスト 加納浩美
ライブ「空間散歩」 東京
「七夕ライブ」 熱海
ライブ「和み時 nagomidoki」 東京 多摩 横浜
神戸大学附属小学校 「詩とあそぼう」朗読・講演
世界平和イベント「ひろしま2001」 出演
奈良・天河弁財天社 世紀越え 奉納朗読
アースデー東京 2001 「お話しの森」出
他
|
■作詞
|
「ラヴ・パラシュート」作曲:加納浩美 歌:加納浩美(災害救援支援テーマ曲)
「ありがとう」作曲:大森俊之 歌:佐々木千賀子
|
■旅企画 |
天と大地に感謝する旅 シリーズ
● 神々の住む島 屋久島ツアー 2000年 2001年 2002年 2003年
● 森のイスキア〜白神山地ツアー 2002年 2003年
● 縄文の風を感じる青森ツアー 2001年
● 知床・流氷と冬森を歩くツアー 2003年 2004年(2月予定)
● 沖縄 久高島ツアー 2003年
ナチュラリストになろう シリーズ
●アイヌ・エコ体感ツアー2003
二風谷 アシリ・レラさんを訪ねて
●ハワイ・エコ体感ツアー2003
高樹沙耶さんナビゲート 9月出発 11月出発
|